南アルプス・甲斐駒ヶ岳登山

 
  北沢峠−北沢駒仙小屋−仙水峠−駒津峰−摩利支天−山頂−駒津峰−双児山−北沢峠 '07/07/28-
29
 
1日目  2日目


7/28(土) 〜1日目〜

  前から登山やるようになったら絶対行ってみたかった山、甲斐駒(2967m)。
先日の燧ヶ岳で自信を付け、次なるステップアップにもちょうどいい。(*^^*)
急遽、木曜に行くことを決定!!

 金曜は会社を定時速攻で上がり、7時に横浜を出発。途中甲府市内で腹ごしらえし、南アルプス市の芦安温泉駐車場には夜11時に到着。
ここから先はマイカー規制の為、車で行けるのはここまで。
翌朝の始発5時に乗る為、さっさと就寝。(_ _)Zzz 今回銀マットではなく、ちゃんとした敷き布団を持ち込んだので、めっちゃ楽チン。よく眠れましたわ〜。(^_^)
4時過ぎに起床。辺りは既に明るい。天気も良さそうだ!v(^_^)
今日は土曜で天気もいい。バス停は既に登山客でいっぱい。結局始発のバスには乗り込めず、15分後の臨時便に乗ることに。
夜叉神峠を越え、約50分で広河原に到着。途中日本第二の高峰「北岳」、カールが美しい仙丈ヶ岳も見え、一気にテンション↑↑↑。(^o^)
更に広河原からバスに乗り、甲斐駒の登山口「北沢峠」には7時に到着。多くの登山者で賑わっている。

小川に架かる橋を渡る
今日のルートは、北沢峠→北沢駒仙小屋→仙水峠→駒津峰→摩利支天→山頂→駒津峰→双児山→北沢峠、を予定。
北沢峠からの下り最終バスの時刻(17時)を確認し、7時過ぎに出発。この最終バス時刻が後々えらい目に。。。(+_+)
樹林帯の中を軽快に登る。仙水小屋を通過し、ハイマツ、ガレ場を抜け、仙水峠には8時過ぎに到着。
ひょえ〜、目の前にドーンと摩利支天がそびえる。その左手に真っ白な山容の山頂が見える。
これからあそこに登るのか〜、ホンマ行けるんかいな。f(^_^)
これからの急登に備え、十分な休養を取る。
樹林帯の中をかなりの急登がひたすら続く。ところどころ木の隙間から、右手に摩利支天と甲斐駒山頂、左手に仙丈ヶ岳、後方に北岳、鳳凰三山のオベリスクが望め、疲れを癒してくれる。

賑わう駒津峰

美しいピラミッドの様な山容 右は摩利支天

北岳と、向こうに間ノ岳
登るに連れ、あれだけそびえ立っていた摩利支天も同じ目線になり、相当登ってきた感が。
駒津峰からはハイマツと岩の尾根道が続く。ところどころ巨岩が行く手を遮る。
30分ほど歩くと突然周りの景色が一変。ここはビーチ?海?ってぐらいの真っ白い岩の世界が広がり、何とも不思議な感覚。(^_^)
摩利支天と山頂の分岐点には11時に到着。まずは丸い巨岩の摩利支天へ。滑りやすい風化された花崗岩の白い砂に気をつけ、ゆっくり進む。
時間は11時半。ようやく摩利支天頂上に到着。眼下に北杜市、韮崎市の街並み、遠くには金峰山、甲武信の峰々が望め、眺望抜群。(^o^)
この眺めを見ながらようやくお弁当。んー、んまい。(*^^*)
考えればここでの時間ロスが後々大きな問題に。。。

摩利支天の向こうに鳳凰三山
再び分岐点に戻りいよいよ甲斐駒山頂に向け登る。しかし、やはり正午を回れば山はガスが出やすい。
あっと言う間に山頂はガスで覆われ、登ったとしても眺望は期待できないだろう。でもここまで来たんだから、やっぱ山頂まで行った実績が欲しい。残念だけど、がんばって登るぞぃ。
真っ白な砂漠のような景色を登ること20分。1時ちょい前に山頂に到着。
ん〜、残念。さっきまでのパノラマはどこへやら。な〜んも見えない。(T_T)
さすがに3000mの高度と、日射しがなくなったので、半袖では寒い。
さっさと山頂を後に。

ここからは登ってきた道とは異なる双児山のルート。麓の北沢峠まではマップでは1時間50分。最終バスの5時までには余裕だな。f(^_^)
下りる下りる。順調に。北沢峠には4時に到着。

最終バスに間に合った〜。と乗ろうとしたバスの行き先を見てみると、戸台口行きとなっている。ん?広河原行きは?
近くのバス関係者に聞くと、「兄さん、広河原行きの最終は3時半で行っちゃったよ」とのこと。
はぁ?5時ちゃうん?ガーン。俺の完全な勘違いであった。
15時を5時(17時)と見間違えてたのであった。(ToT)
はて、どうしたものか。。。近くの山小屋「長衛荘」に聞くも、今日は満室とのこと。
しばらくして、相方が再度聞きに聞くと、なぜか「空いてますよ」とのこと。
聞くと、さっきはまだ戸台口行きの最終バスがあったんでOKとは言えず、完全に足がなくなった時だけOKにしてるんですよ。とのこと。なるほど。
でも、助かったわい。(*^^*)
一泊夕食付き二人で¥13000。余計な出費だけど、仕方ない。これもまたいい思い出になるやろ。f(^_^)

甲斐駒(2967m)制覇。これで大分自信は付いた。
次はいよいよ3000m超えだ!!






7/29(日) 〜2日目〜




森に囲まれた長衛荘
突然ではあれ、泊まったついでに晴れれば仙丈ヶ岳(3032m)も。と思ったが、天気は雨。
また今度と気持ちを抑え、始発のバスで広河原へ下りた。
芦安温泉でひとっ風呂浴び、帰りに今が旬の桃を買い込む為、一宮へ。
試食だけでお腹いっぱい。めっちゃ甘くて、食べ応えある大きい桃4個を¥1000で購入。帰って冷やして食うぞぃ。(^o^)
中央道は環八が混みそうなんで、御坂峠を越え東名経由で帰ることに。
途中、ふと立ち寄った御殿場のキリンウィスキー蒸留所。ここがかなりオススメ。(^_^)
工場見学後、試飲コーナーへ通され、何十種類ものウィスキー、ブランデーを試飲できる。
時間制限無く、何杯でも飲んで構わない。こりゃ飲んベーにはたまんないなー。f(^_^)
当然俺はドライバーなんで、ソフトドリンクだけだけどネ。
マジ、オススメよ。


2007.8.19 記

旅行記トップへ どばっちの部屋へ